経営支援について
コンサルティング・フランチャイズ制度のご案内
Footageでは在宅医療を盛り上げるため に経営支援を行っています。
-
Footageの
理念に
共感できる方 -
利用者様・
社員等に
対して誠実な方
訪問看護師は不足していますが、訪問看護は廃業率が高いジレンマがあります。独立後は看護師のみでなく、経営管理・看護管理の仕事もしていかなくてはならないので、看護師として働いてきた私たちには大変なハードルです。
Footageでは訪問看護師を増やして社会貢献に繋げたいとの想いから、訪問看護経営者をサポートするために経営コンサルティング・フランチャイズ事業を展開しています。
社員の生き方を圧迫しない為にも、費用はサポート体制の構築費用のみとなっています。詳細はお問い合わせください。
コンサル
ティング
の流れ
ティング
の流れ
-
お問い合わせ
-
既存運営店舗へ
見学&面接 -
支援体制の構築
-
経営管理、看護管理の
サポートと定期的な評価
フラン
チャイズ
の流れ
チャイズ
の流れ
-
入社
3年間
- ・訪問看護の理解
- ・看護管理の実践
- ・経営管理の実践
-
独立
継続的な
支援- ・経営管理支援
- ・看護提供支援
- ・行政対策支援
- ・資源の相互活用
- など
-
地域貢献
健全な経営をサポートする体制

-
01
ファイナンス支援
資金調達支援を行っています。
審査の上でFootageから融資させていただく場合もございます。 -
02
開設・行政指導対策支援
法人設立・ステーション開設・行政指導対策について支援します。 -
03
経営管理支援
健全な経営が継続できるように支援します。
実情に合わせた経営管理をご提案します。 -
04
看護提供支援
持続可能な看護提供体制を構築していきます。
Footage専門家チームとの相談環境を構築します。 -
05
協同体制の構築
運営・集客・採用などにおいて、Footageグループとの協同体制を構築し、資源を相互活用していきます。
Footageの関わり方
-
自主経営組織の働き方
全ての方を尊重できるよう自主経営型の訪問看護ステーションを展開しています。
看護提供に専念しながら、地域貢献や社員の幸福度向上に尽力しています。全ての方を尊重できる経営を
一緒に目指します。 -
継続的な運営のサポート
訪問看護経営において発生する経営責任・倫理的責任などの社会的責任にしっかりと向き合います。
地域医療向上のため
健全な経営体制の構築をサポートします。 -
グループ店舗との協同体制
看護提供体制・専門家チーム・WebなどFootage内の資源をご活用いただけます。
協同することで
地域医療のボトムアップを目指します。